BLOG ブログ

CONTACT

お問い合わせはこちら

PIANOVAMUSIC発表会2024を開催!

PIANOVAMUSIC発表会2024を開催!

ピアノーヴァミュージックコンサート2024を7月13日土曜日に、千代田区立内幸町ホールにて開催いたしました。

リトミック・プレピアノ・ピアノ・ヴァイオリン・アンサンブル・ファミリー連弾など盛り沢山!

PIANOVAMUSICの発表会は一人一人が主役の舞台!

0歳から大人まで、音楽と笑顔あふれる1日となった発表会の様子をご報告いたします。

7月13日(土)にPIANOVAMUSIC発表会2024を開催いたしました。
出演者・保護者・ご家族・ご友人の方々、約250名の方々にご来場いただくことができました。

今年度は、ヴァイオリンコース新設を記念して、ヴァイオリンとのアンサンブルを取り入れたり、兄弟姉妹アンサンブル・ファミリーアンサンブル・連弾など、これまでと違った形の発表会となりました。

またリトミック・ピアノ・ヴァイオリンと各コース合同の発表会は、0歳から大人までにご出演いただき、当教室の理念である【GROW WITH MUSIC】そのもの!

音楽とともに、たくさんの成長を見届けることのできた1日、
発表会に向けて練習を重ねる姿、舞台に立つ姿に、講師一同胸が熱くなりました。

生徒の皆さま、ご家族の皆さま、会場スタッフ、撮影、装飾、たくさんの方々のお力添えのおかげです。

心から感謝申し上げます。

当日、ご来場いただけなかった方も、講師演奏は下記URLよりフルバージョン(生徒限定)および、ダイジェスト動画をご覧いただけます。ご観覧いただけますと幸いです。

来年度もたくさんのご出演およびご来場お待ちしております。

PIANOVAMUSIC代表 小長谷智恵

◉発表会2024ダイジェストはこちら

◉発表会2024講師演奏ダイジェストはこちら

第1部リトミック・プレピアノ

リトミック ピアノーヴァミュージック発表会
午前中は、ベビーリトミック、キッズリトミック、プレピアノの0歳児から2歳児の親子によるステージです。
ステージデビューのお子さまと、その姿を温かく愛情たっぷりに見つめているパパ・ママ、おじいちゃま、おばあちゃま。

リトミックの発表では、スポットライトを眩しそうに見つめたり、緊張してママにぎゅーっと抱きついたり、お返事の歌で手をあげたり。
レッスンとは違う反応を見せてくれました!

ピアノの音が止まると、シーっと会場中が静かに!
聴く力をこのようにして育んでいくということが伝わったかと思います。

プレピアノのソロ演奏では、2歳前後ならではの反応が!!
プレピアノからピアノに進級した年中児さんのピアノ演奏も、0歳1歳2歳の子たちがしっかり聴いてくれました。

最後には全員でバイバイの歌を合唱できました。

第2部 園児・小学生1

ピアノーヴァミュージック発表会
第2部は、ヴァイオリンを習いはじめて3ヶ月の男の子からスタート。
ヴァイオリンは、今春から新設されたので来年度以降ヴァイオリンでの出演者も増えそうです!

年少児からは、ソロ演奏も1人で行います。
昨年度は、恥ずかしがっていた子も堂々と演奏していたり、1年半前の発表会からの成長を感じました。

アンサンブルでは、年少・年長ペアの連弾を最年少に、兄弟姉妹連弾、おばあちゃまとの連弾、ママパパ、4手6手連弾も!
次回以降もぜひご参加いただけると嬉しいです。

第3部 園児・小学生2

リトミック ピアノーヴァミュージック発表会
第3部は、年長児ピアノ&中学生ヴァイオリンの姉妹アンサンブル、小学生ピアノ&小学生チェロの兄妹アンサンブル、ヴァイオリン講師の木下先生とのアンサンブルからスタート!

また、連弾は第2部同様に兄弟姉妹連弾、ママとの連弾も、色々なジャンルの曲に挑戦!
ファミリーアンサンブルも次回以降、またご参加いただけると嬉しいです。

それぞれ衣装も曲のイメージから選んでくれている子もいました!

第4部 中学生から大人

ピアノーヴァミュージック発表会
第4部はヴァイオリンの木下先生のフランク作曲ヴァイオリンソナタからスタート。

中学生以上の選曲ともなると、大人と同じ、生涯弾き続けられるられるような内容のものばかり。
ピアノを続けること、一生モノの特技に!まさにそんな姿の熱演が続きました。

ジャンル問わず好きな音楽を奏でる、そんなスタイルでご参加いただきました。

講師演奏

第2部・・・菊地黎穂 ショパン作曲 幻想即興曲
第2部・・・平沢万友奈 リスト作曲 愛の夢第3番
第4部・・・木下陽香&菊地黎穂 フランク作曲バイオリンソナタ
第4部・・・小長谷智恵 ショパン作曲 スケルツォ第1番(繰り返し省略)
第4部・・・中江彩芽 プロコフィエフ作曲 戦争ソナタ

講師演奏ダイジェストは全講師、フルバージョンの演奏は一部講師のみ配信しております。

発表会のテーマ【ピアノ音楽史の4期】について

今年のピアノソロ演奏は【ピアノ音楽史の4期】を意識できるプログラム。

特に、小学生以上には【ピアノ音楽史の4期】を学ぶことが大切なのです。

私、小長谷が解説した事前学習動画を見てくれた生徒もいると良いのですが。。。

発表会の受付で配布したプリントを次回以降のレッスンで提出すると、ラムネ菓子をプレゼント!
(正解不正解は関係なくプレゼント)

プリントは、今月末まで教室の待合スペースにも置いておきます!

小学生・中学生・高校生のみなさん、ぜひ動画を視聴してプリントを提出してくださいね!

◉YouTube はじめてのピアノ音楽史 解説小長谷智恵

Special thanks

写真撮影:SASH Animato

舞台装花:Roots.flowers

銀座山野楽器:ピアノフロア 当教室担当:竹井さん

プログラム作成:平沢万友奈

出演者肖像権について

本記事の写真について、講師以外の出演者の写っているものは、肖像権保護のためぼかし加工をしております。

当日、出演者およびご来場者の皆さまが撮影されたものに関しては、本人および保護者の許可なくSNS等にアップロードしることは厳禁です。映り込みなどにはボカシ加工などの配慮をお願いいたします。
もちろん、ご自身のものやお子様のものはご自由です。教室タグ付けなども大歓迎です。

講師の写真については、講師本人に念のためご確認ください。

ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

CONTACT ご予約・お問い合わせ

気軽に参加できる初回体験レッスン開講中!
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。